|
機能訓練指導員社会福祉法人 晋栄福祉会 ナーシングホーム智鳥 -大阪府門真市北島町12-20
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | その他
建替えにより規模拡大の為
|
仕事の内容 | ・特別養護老人ホームでの機能訓練、機能訓練計画書の作成、車い す等の福祉用具の管理。 ・機能訓練に関する介護スタッフへの指導や助言 ・併設事業所の通所介護での機能訓練のヘルプ 変更範囲:変更なし |
試用期間 | あり(3カ月程度)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
高齢者へのリハビリ経験
|
必要な免許・資格 |
理学療法士
必須 作業療法士 必須 看護師 必須 柔道整復師 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒571-0026
大阪府門真市北島町12-20 京阪バス 三ツ島大橋バス停から徒歩5分 |
最寄り駅 | Osaka Metro 長堀鶴見緑地線 門真南駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
265,000円〜295,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.2日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 110日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数不問) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
職責や保有資格に応じて支給します。
|
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 【ワークライフバランスをサポートする制度】 ・育児休暇制度 ・結婚休暇制度 ・介護休暇制度 ・リフレッシュ休暇 【その他の福利厚生制度】 ・退職金制度(退職共済制度加入の場合) ・社宅制度(UR賃貸住宅を活用した社宅も整備・法人審査有) ・社内向けイベント(歓迎会・互助会・川柳大会など) ・研修旅行 ・法人研究発表会 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
両立支援 | 【育児休業等】 職員のうち希望する者は、施設等に申し出て育児休業、育児のため の時間外労働及び深夜業の制限並びに育児短時間 勤務等の適用を受けることができます。 【介護休業等】 職員のうち希望する者は、施設等に申し出て介護休業、介護のため の時間外労働及び深夜業の制限並びに育児短時間 勤務等の適用を受けることができます。 |
会社の特長 | 2023年3月にリニューアルオープンしました! |
選考方法 | 面接(予定2回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒571-0026
大阪府門真市北島町12-20 京阪バス 三ツ島大橋バス停から徒歩5分 |
最寄り駅 | Osaka Metro 長堀鶴見緑地線 門真南駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | 〇経験・興味のお持ちの方、是非お問い合わせください。 〇宿直業務は採用の必須条件ではありません。 〇マイカー通勤については駐車場代3,000円/月を頂いており ます。 ○ご応募にはハローワークの紹介状が必要です。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:濱田 和則 |
会社所在地 | 〒571-0026 大阪府門真市北島町12-20 京阪バス 三ツ島大橋バス停から徒歩5分 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和54年 |
事業内容 | 特別養護老人ホーム、デイサービス 障がい者デイサービス、ホームヘルプサービス。 |
事業所からのメッセージ | 2023年3月31日にリニューアルオープンした、ユニット型特 養です。定員も特養80名、ショートステイ20名です。 主な業務はご利用者に対する健康管理や医療処置、機能訓練の実施 です。 また、施設では看取りや多職種連携を積極的に取り組んでいます。 同じ門真市内にある別の特別養護老人ホームには理学療法士が在籍 しており、業務等の相談に乗りながらご利用者の適切なケアへのア ドバイスや協力を得る事ができます。 |
事業所番号 | 2718-406585-2 |
法人番号 | 6120005013954 |
ホームページ | https://www.chidori.or.jp/ |
|
【仕事内容】8:30~17:30までのリハビリデイサービスでのお仕事です!
~午前と午後×3時間のプログラム~
[午前][午後]
09:00/13:00 [お迎え]
09:15/13:15 [健康チェック]
09:30/13:30 [準備体操/ストレッチ]
10:00/14:00 [マシントレーニング]
11:15/15:15 [自主トレーニング]
11:30...
|
|
【仕事内容】機能訓練士業務
・リハビリ機器や自主トレの指導
・利用者の生活環境の確認や身体機能の評価
・機能訓練計画表を作成 【経験・資格】
柔道整復師(国家資格保持者、又は国家資格取得予定者)
学生可
未経験可
無資格者応相談
経験者歓迎 【給与】月給 270,000円 〜 400,000円
鍼灸柔整師(Wライセンス) 整骨掛持ち(28万円)
賞...
|
|
【仕事内容】日勤のみ 完全週休2日 年間休日110日以上 社会保険完備 賞与あり 資格取得支援あり 研修制度あり 車通勤可 未経験可 ブランク可 中高齢者歓迎 学歴不問 年齢不問
[子育て中の方も安心]日曜休み 日勤のみ 残業ほぼなし 車通勤 OK 未経験の方でも安心の身体・食事介助がほぼなし!ご利用者様と運動して、笑顔で帰宅していただく、そんな Happy なお仕事です
デイサービス...
|
|
【仕事内容】< 注目ポイント >
こちらは初めての転職や転職初心者向けに選考前にサポートが受けられる求人となります。
転職に不安のある方は応募後に、すぐに選考ではなく仕事内容や職場の雰囲気を確認してから選考を進めるのかを決めて頂けますので、安心してご応募ください。
施設形態:デイサービス・デイケア
自立支援型デイサービスで専門性を高めるチャンス!ポラリスデイサービスセンター門真上島で、柔道整...
|
|
【仕事内容】半日で入浴と個別リハビリを提供する、画期的なデイサービスでの、介助全般。「リハビリを歯磨きのような生活習慣に」を信条に、高齢者の方々をサポートします。
・介助全般:移動、トイレ、個別入浴(一般浴)
・リハビリ補助:体操補助、物理療法等
・送迎
・記録
・清掃
重度の方が少なく、現場研修で介護未経験でも安心です。
リハビリの主担当は理学療法士、作業療法士です。
食事の提供はあり...
|