|
保育士(放課後デイサービス やわらぎデイ)社会福祉法人 清淨園(児童養護施設 清淨園) -大分県中津市大字大貞383
|
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 放課後デイサービスにて、障がいのある子どもたちの発達に合わせ た学習支援や遊びを提供しています(最大10名/小学生~中学生 )。また、送迎も行います。尚、移動の際は社用車(軽・普通・ミ ニバン/AT車)を使用します。 変更範囲:変更なし |
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
|
正社員登用 | なし |
学歴 |
高専以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
保育士 実務経験
|
必要な免許・資格 |
保育士
必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒871-0153
大分県中津市大字大貞383 「放課後デイサービス やわらぎデイ」 |
最寄り駅 | JR中津駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 指定場所のみ喫煙可 |
賃金 |
1,500円〜1,500円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | なし |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週3日〜週4日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:5日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
本人の希望等による
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 児童福祉事業 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒871-0153
大分県中津市大字大貞383 |
最寄り駅 | JR中津駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | 条件を満たせば雇用保険に加入します。 マイページを開設している方はオンラインで紹介状を受け取れます /利用条件あり ハローワーク中津 0979-24-8609 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:出納 皓雄 |
会社所在地 | 〒871-0153 大分県中津市大字大貞383 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和22年 |
事業内容 | 児童福祉事業 |
事業所番号 | 4403-110853-8 |
法人番号 | 3320005007781 |
|
【仕事内容】募集職種
介護職・ヘルパー(介護職員・介護スタッフ)
パート・アルバイト
仕事内容
身体介護、食事介助、入浴介助、排泄介助、生活援助、送迎、レク企画・運営
給与・手当
時給954円
通勤手当:実費(上限あり)
通勤手当日額:1,492円
10円
(時間あたり)
資格
資格必須:自動車免許
いずれか資格必須:介護福祉士、初任者研修(旧ヘルパー...
|
|
【仕事内容】募集職種
介護職・ヘルパー(介護職員・介護スタッフ)
パート・アルバイト
仕事内容
身体介護、食事介助、入浴介助、排泄介助、生活援助、送迎、レク企画・運営
給与・手当
時給954円
通勤手当:実費(上限あり)
通勤手当日額:1,492円
10円
(時間あたり)
資格
資格必須:自動車免許
いずれか資格必須:介護福祉士、初任者研修(旧ヘルパー...
|
|
【仕事内容】募集職種
介護職・ヘルパー(介護職員・介護スタッフ)
パート・アルバイト
仕事内容
身体介護、食事介助、入浴介助、排泄介助、生活援助、送迎、レク企画・運営
給与・手当
時給954円
通勤手当:実費(上限あり)
通勤手当日額:1,492円
10円
(時間あたり)
資格
資格必須:自動車免許
いずれか資格必須:介護福祉士、初任者研修(旧ヘルパー...
|
|
【仕事内容】放課後等デイサービスおける、小学生から高校生の療育が必要な児童に対しての療育支援
・送迎業務(社用車:ワゴン車、軽自動車)
・学習サポート
・体験活動支援(外出、調理、買い物など)
児童10名に対し5名体制
雇用開始は2025年2月中旬頃を予定・2025年2月中旬頃より研修を開始予定
従事すべき業務の変更なし
就業の場所の変更なし
雇用期間の定めなし 【経験・資格】...
|
|
【仕事内容】保育士さん募集!
送迎が不安な保育士さんも安心!
送迎あり or なし 選択OKです
週2~OK
土日祝お休みOK
サポートしっかりあります
施設について
定員10名
小学生~高校生までの
障がいを持つこども達が利用
現在は小1~6年生が多く利用中
職員5~6名体制
家庭に近い環境での運営に力を入れています
アットホームな...
|