|
保育士・保育教諭社会福祉法人 真和会 阿多こども園 -鹿児島県南さつま市金峰町宮崎4104-5
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ○認定こども園・児童発達支援事業での保育教育支援業務 ・0歳児から5歳児までの約100名の園児の保育 ・年齢に応じた食事、排泄、睡眠、衣服の着脱などの基本的生活の しつけや集団活動等の保育・教育 ・園内の清掃など付随する業務 *発達支援に興味のある方も歓迎 *給食あり(1食250円/白飯は持参) 【子育て中の方も活躍中!】 未就学児をもつ職員のほとんどが自園に子どもを預けています。 パートや扶養内の勤務も相談に応じます。 休みは希望日を優先して調整します。 毎年2.3名が産休・育休をとっています。 |
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
保育所・幼稚園・こども園・児童発達支援事業所・教員・学童保育
等、経験があれば、採用の可能性が大きいです。 |
必要な免許・資格 |
保育士
必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 小学校教諭、養護教諭、児童指導員等(あれば尚可) いずれかの資格を所持で可 |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒899-3511
鹿児島県南さつま市金峰町宮崎4104-5 「阿多こども園」 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
216,800円〜261,800円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額18,700円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
変形労働時間制
9時00分〜18時00分の時間の間の8時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.2日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 110日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | あり
当園 ※入園許可はお住まいの市町村役場で取得ください
|
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 次代にむかって生きるこども達が、いろいろな体験を通してたくま しく、元気に育ってほしいと願っています。明るい未来のため、あ なたの力を待っています。楽しい職場です。ぜひ見に来てください |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒899-3511
鹿児島県南さつま市金峰町宮崎4104-5 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 元気があり、こどもが大好きな方をお待ちしております。 |
担当者 |
|
特記事項 | *記念休暇・職員旅行・職員運動会等があります。 *通勤手当は距離に応じて支給します。南さつま市のほか、 谷山・伊集院・吹上からの通勤者も多数います。 *産休育休取得者が毎年2名ほどいます。 ★令和元年度園舎新設 ★令和元年度より認定こども園へ移行 ・明るく前向きに仕事に取り組める方、子どもが好きな方、 お待ちしています。 ・まずは見学に来てください。 ★令和5年度から児童発達支援事業所を開設しています。 療育の経験のある方、興味のある方もお待ちしています。 【仕事内容の変更範囲:変更なし】 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:下園 守昭 |
会社所在地 | 〒899-3511 鹿児島県南さつま市金峰町宮崎4104-5 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和43年 |
事業内容 | <認定こども園> 乳幼児の教育と養護。放課後の小学生の学童保育。 平成31年度新園舎で活動しています。 |
事業所からのメッセージ | 平成23年に民間委託でスタートしたこども園です。 現在園児106名、職員42名で運営しています。 こども園の他、学童クラブ、児童発達支援事業所を併設しています 。 保育については、職員の配置はどのクラスも基準の1・2人は多く 配置し、職員の負担を少なくしています。 職員全体の4分の1の職員が、自園に子どもを預けており、体調不 良等には、早く勤務を終えたり、休みを取りやすくしています。( 職員が多いことも休みを取りやすい状況になっています。) |
事業所番号 | 4605-613583-6 |
法人番号 | 9340005005670 |
ホームページ | http://www.ans.co.jp/u/shinwakai/ata/index.html |
|
【仕事内容】
賞与は多めの計4.5ヶ月分 モチベーションを保ちながら働けるのも魅力です
残業月平均2時間以内と少なめ ONとOFFのメリハリのある働き方ができますよ!
育休から復帰した実績あり!結婚・出産などでライフスタイルが変わっても活躍し続けられる環境が整っています
当求人の魅力
V
残業少なめ
賞与あり
車・バイク通勤OK
複数園あり
産休・育児休暇...
|
|
【仕事内容】
嬉しい賞与は年2回、4.35ヶ月分!頑張りが認められる遣り甲斐のある職場です ご自身のお子様を当園に預けながらお仕事できます 子育て中の保育士さんも活躍頂ける環境です!! 経験者優遇 保育園でのご経験年数で給与を優遇致します
当求人の魅力
V
社会福祉法人 小湊福祉会 正信寺保育園 正社員の求人です
こちらの求人の魅力
産休・育児休暇
車・バイク通勤...
|
|
【仕事内容】おすすめポイント
働きやすさに自信あり!
・休憩は1日60分!
→ON・OFF切替られます
・書き物はタブレットで事務時間を削減!
→持ち帰り業務は原則なし!
・完全週休2日で年間休日120日以上
ニチイならではの社内研修も充実!
→経験の浅い方も安心して活躍中
産休育休の取得実績も多数!
→ライフイベントに合わせて
長く続けられる環境
仕事内容
・0歳~2...
|
|
【仕事内容】< 注目ポイント >
こちらは初めての転職や転職初心者向けに選考前にサポートが受けられる求人となります。
転職に不安のある方は応募後に、すぐに選考ではなく仕事内容や職場の雰囲気を確認してから選考を進めるのかを決めて頂けますので、安心してご応募ください。
施設形態:認証・認可保育所
心温まる環境で、高収入の保育士を募集!内山田保育園で正社員として子どもたちと共に成長しませんか?
...
|
|
【仕事内容】< 注目ポイント >
こちらは初めての転職や転職初心者向けに選考前にサポートが受けられる求人となります。
転職に不安のある方は応募後に、すぐに選考ではなく仕事内容や職場の雰囲気を確認してから選考を進めるのかを決めて頂けますので、安心してご応募ください。
施設形態:認証・認可保育所
南さつま市の正信寺保育園で正社員の保育士として、未経験者も大歓迎ののびのび保育を体験しよう!福利厚生...
|