|
【正社員/無資格可】支援員(障がい児通所施設/七飯町)社会福祉法人 聖樹の杜 -亀田郡七飯町本町3丁目18番12号「にじのはし」 又は
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 七飯町にある障がい児通所施設『にじのはし』、『にじのおと」 にて、通所児童に対する支援業務全般 ◆成長・発達に支援が必要な幼児・児童やご家族のため、専門スタ ッフがチームを組んで、生活能力向上のために必要な学習を支援 し、発達・自立促進のお手伝いをします。 ◆無資格の方もご応募できます。 *働き方改革関連認定企業 【変更範囲:変更なし】 |
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
中学・義務教育学校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
保育士
あれば尚可 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可 |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒041-1111
亀田郡七飯町本町3丁目18番12号「にじのはし」 又は 亀田郡七飯町鳴川5丁目2番32号 「にじのおと」 ※就業場所は採用後決定いたします。
|
最寄り駅 | JR七飯駅 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 施設内及び敷地内完全禁煙 |
賃金 |
173,100円〜202,900円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額31,600円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
7時30分〜19時00分の時間の間の8時間
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.0日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 113日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律70歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ■福利厚生センター「ソウェルクラブ」加入(パートタイマー含む 全職員) ■全施設無料駐車場あり |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 利用者様の意向を尊重し、個人の尊厳を保持しつつ、心身共に健や かに育成されること、また安全・安心に生活を営むことが出来るよ う支援することを目的としています。 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒041-1112
北海道亀田郡七飯町鳴川3丁目26番1号 ピュアライフ・空 2階 「社会福祉法人 聖樹の杜 法人センターオフィス」 |
最寄り駅 | JR七飯駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *無料駐車場あり *障がいのある方の応募可 *独立行政法人福祉医療機構退職手当共済加入 ◆明るい雰囲気で、笑顔あふれる支援を大切にしている施設です。 職員一人ひとりが思いやりと責任感を持って行動できる、 働きがいのある職場環境を目指します。 事前の職場見学も可能なので、ぜひお問い合わせください。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:秋田 広樹 |
会社所在地 | 〒041-1111 北海道亀田郡七飯町本町3丁目18番12号 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成22年 |
事業内容 | ◆保育業 ◆児童通所施設 ◆障害福祉サービス事業 |
事業所からのメッセージ | 笑顔あふれる支援を大切にしている施設です。事前の職場見学も可 能なので、是非お問い合わせください。 児童に関する療育支援に携わりたい方歓迎します。 |
事業所番号 | 0102-614768-6 |
法人番号 | 9440005001536 |
ホームページ | http://www.sej.or.jp |
事業所に関する特記事項 | 独立行政法人福祉医療機構退職手当共済加入 |