|
生活支援員/正社員社会福祉法人帯広福祉協会 -北海道帯広市西25条南4丁目10番地
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 知的障がい者の生活・日中活動等の支援・介助等 ○生活支援 ○日中活動等の介助及び相談 ○記録の作成等 【変更範囲:変更なし】 |
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
社会福祉士
あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 精神保健福祉士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | ワード・エクセル基本操作 |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒080-2475
北海道帯広市西25条南4丁目10番地 愛灯学園 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ・ |
賃金 |
165,200円〜246,300円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額8,900円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 120日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律62歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
-
|
復職制度 | あり
-
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 日常生活の介護のほか、音楽や創作、どさん子乗馬・生産活動とい った日中活動の支援もしています。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒000-0000
別途通知いたします(法人内予定) |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *無料駐車場あり T5 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:道見 英徳 |
会社所在地 | 〒080-2475 北海道帯広市西25条南4丁目10 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和54年 |
事業内容 | 障害者支援施設(児童・成人・居宅等) |
事業所番号 | 0104-010106-0 |
法人番号 | 4460105000457 |
|
【仕事内容】< 注目ポイント >
こちらは初めての転職や転職初心者向けに選考前にサポートが受けられる求人となります。
転職に不安のある方は応募後に、すぐに選考ではなく仕事内容や職場の雰囲気を確認してから選考を進めるのかを決めて頂けますので、安心してご応募ください。
施設形態:訪問介護
北海道帯広市で正社員の生活支援員募集!プライベート充実の119日休暇で、安心の支援環境を整えています。あなた...
|
|
【仕事内容】障がい福祉サービス事業所「ひこぼし」にて介護業務に従事していただきます。
利用者のお食事やトイレ、お風呂の支援、リハビリ、レクリエーション、外出支援などを行います。
業務の変更範囲:変更なし
転勤の可能性なし 【経験・資格】
普通自動車運転免許(AT限定可)
経験不問
必要なPCスキル:入力程度
年齢不問
学歴不問
介護職員初任者研修修了者(ホームヘルパ...
|
|
【仕事内容】昇給&賞与あり!完全週休2日制!住宅手当あり!
社会福祉法人真宗協会
障害者支援施設 帯広はちす園
生活支援員・世話人・就労支援員
月給169,680円~
生活支援員 兼 就労支援員としての業務全般
知的障害者支援施設(施設入所支援・生活介護)と多機能型就労支援事業所(就労継続支援B...
|
|
【仕事内容】>>生活支援員を募集!
|
|
【仕事内容】障がいをお持ちの方が生きがいを持てる生活のサポートを行っていただきます。
・排せつ介助、食事介助、入浴介助、レクレーションの実施等、パソコンでの文書作成
・利用者様とのコミュニケーション
入居者は約60名、そのうち35名は限りなく自立、一部介助から必要な方は15名、介助が必要な方は10名程度です 【経験・資格】
普通自動車運転免許(AT限定可)
入力ができる程度のPCスキ...
|