|
システム営業[東京支社]立山科学株式会社 -東京都中央区日本橋本石町4丁目2―16
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ◆ITシステムの営業対応、技術対応全般 ・自社パッケージソフトウェアの提案、営業 ・既存顧客の管理 ・市場リサーチ *裁量が大きく、自らのアイデアで業務を進められます *立山科学グループの営業拠点として、各社合わせて40名ほどの オフィスでの勤務となります 【変更の範囲:会社の定めるすべての業務】 |
試用期間 | あり(6ヶ月間)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
システム営業経験3年以上
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒103-0021
東京都中央区日本橋本石町4丁目2―16 Daiwa日本橋本石町ビル5階 富山本社で3~6ヵ月程の研修あり
|
最寄り駅 | JR神田駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) オフィスの一室 |
賃金 |
230,000円〜350,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 19.9日 |
休憩時間 | 65分 |
年間休日 | 126日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | あり |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | あり |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 立山科学グループの代表会社。IT技術、電子部品製造技術、無線 応用技術で独自の開発に取組み、エレクトロニクス産業等に貢献し ております。 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒103-0021
東京都中央区日本橋本石町4丁目2―16 Daiwa日本橋本石町ビル5階 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ・Web適性検査受検のため、履歴書にメールアドレスをご記入 ください。 ・「個人情報の取扱いに関する告知書・同意書」を必ずお読みいた だき、同意された場合のみご応募ください。なお、「個人情報の 取扱いに関する告知書・同意書」は当社ホームページ、採用情報 よりダウンロードしてください。 ・UIJターンの方はWEB面接可能です。 ・ご入社後、商品知識を身に着けていただくため、富山本社で3~ 6ヵ月程の研修があります ・前年度の昇給率実績は平均で3.0%となっています。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:水口 勝史 |
会社所在地 | 〒930-1305 富山県富山市下番30 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和33年 |
資本金 | 9,950万円 |
事業内容 | 各種ソフトウェアの開発の設計・開発・販売、各種抵抗器、電子部 品、電子機器、無線応用システムの製造販売 |
事業所番号 | 1601-000376-8 |
法人番号 | 7230001001637 |
ホームページ | https://www.tateyama.jp/ |