「ハローワーク求人情報」では、求職者の方々に、どこでも、簡単に、よりスピーディに、お探しの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
このページの情報は、三沢公共職業安定所(ハローワーク三沢)の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。※三沢公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。
医療法人仁泉会 介護老人保健施設しもだの、その他の求人がある場合は、このページの一番下から見ることができます。
応募する会社が今どのような採用活動をしているかということを含め、応募する企業様の情報は応募前にきっちり収集し、応募に臨んでください。
仕事探しをする上での、相談や困ったことがあればメールにて相談承りますので、お気軽にご登録下さい。
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | *朝・夕50食、昼130食程度の調理・盛付・洗浄等を行います 現在4~5名のスタッフで行っています。 *制服貸与 ※業務変更範囲:当法人が定める業務 *未経験者でも丁寧に指導します ※契約更新となった場合は、1年更新となります |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:9人
|
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
調理師
あれば尚可 |
必要なPCスキル | 不問 |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒039-2153
青森県上北郡おいらせ町山崎2592-7 |
最寄り駅 | 下田駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
953円〜953円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額19,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週3日程度労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:5日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
給料表による
|
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | *予防接種(インフルエンザ)の実施 *永年勤続表彰制度 *資格取得制度、介護福祉士実務者研修の受験料援助(要件あり) *病気やケガで入院したり、長期働けなくなった場合の保障制度 導入 *特別休暇(慶弔・産前産後・育児休業・子の看護休暇・ 介護休暇・他休暇制度あり) *ヴァンラーレ八戸FCホーム戦優待価格にて提供 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」
|
就業規則 |
|
両立支援 | *育児・介護・看護休業制度あり(実績あり) *育児短時間勤務制度あり *女性が結婚して、子供が生まれても働きやすい職場環境を整備し ております(育児中の職員についても週30時間と労働時間の短 縮ができ、勤務時間も配慮しています。 |
会社の特長 | 医療福祉介護のSGグループの一員として、要支援・要介護に認定 された方の医療と日常生活のサービスを提供しています。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日本人へ連絡) |
選考場所 |
〒039-2153
青森県上北郡おいらせ町山崎2592-7 |
最寄り駅 | 下田駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 筆記試験:適性検査(一般教養等の試験はありません) |
担当者 |
|
特記事項 | *昇給・賞与は事業所の業績、個人評価により支払われる事が あります *要件を満たし、社内試験に合格して「正職員A」に 昇給した場合、賞与・退職金制度が適用になります。 (退職金制度は「正職員A」へ昇格後、4年目から適用) *採用内定後、健康診断を受けていただきます:会社負担 6ヶ月以内に受けている方は健診結果票を提出していただきます *応募前の見学可能。事前にご連絡下さい。 〈福利厚生〉 ・予防接種(インフルエンザ)の実施 ・特別休暇あり ・ヴァンラーレ八戸FCホーム戦チケット優待価格にて提供 他 *オンライン自主応募可 オンライン自主応募の方は紹介状は不要です |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:田中 由紀子 |
会社所在地 | 〒039-2153 青森県上北郡おいらせ町山崎2592-7 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和42年 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 介護老人保健施設(入所50床、通所100名)グループホーム( 9床)訪問介護、有料老人ホーム(30床)居宅介護支援事業所、 在宅介護支援センター |
事業所からのメッセージ | 当施設では介護経験のない方でも不安なく働く事が出来るよう教 育にも力を入れています。指導者資格を持った職員が各々に合わせ た目標を立て指導に当たります。資格取得やキャリアアップへの支 援もしていきます。 |
支店・営業所・工場等 |
2箇所
|
事業所番号 | 0208-101621-2 |
法人番号 | 5420005002721 |
ホームページ | http://www.jinsenkai.com |