「ハローワーク求人情報」では、求職者の方々に、どこでも、簡単に、よりスピーディに、お探しの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
このページの情報は、仙台公共職業安定所(ハローワーク仙台)の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。※仙台公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。
【事業所名非公開】の、その他の求人がある場合は、このページの一番下から見ることができます。
応募する会社が今どのような採用活動をしているかということを含め、応募する企業様の情報は応募前にきっちり収集し、応募に臨んでください。
仕事探しをする上での、相談や困ったことがあればメールにて相談承りますので、お気軽にご登録下さい。
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 【作業内容】 ・製作した加工品や治工具を三次元測定機などの計測機や マイクロメーターなどの測定工具を用いて寸法検査および 外観検査を行います。 ・受入、出荷対応(梱包、発送) 変更範囲:変更なし |
試用期間 | あり(最長3ケ月(成果により短縮可))
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
【優遇】三次元測定機や工具顕微鏡で加工品の寸法検査する経験、
図面記載の幾何公差の知識、寸法測定器・測定工具の取り扱い技術 を持ち合わせている方 |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | エクセル、ワード、メール操作可能であれば尚可 |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
宮城県名取市
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) └屋外に喫煙所あり |
賃金 |
180,000円〜300,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.3日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 109日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
退職理由と本人の申請にもとづいて復職させる事を認めています。
|
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *賞与・昇給は会社業績による *退職金共済は勤続3年以上が対象 *事前の工場見学可能です(メールかお電話でご連絡下さい) |
---|
従業員数 |
|
---|---|
事業内容 | 各種精密機械器具製造業(超精密金型部品及び機械部品加工、省力 化自動機及び治工具設計製作) |
事業所からのメッセージ | 弊社は2008年創業以来、エレクトロニクス・メカトロニクス 等ハイテク産業には不可欠な精密部品加工、及び精密金型製造を主 軸とした事業内容で今日に至り、お得意様各位より電気機械器具製 造業としての一定の評価とご信頼をいただき、順調に業績を伸ばし ております。 今後の事業存続また更なる発展にあたり、これまで培ってきた精 密部品加工の技術を生かし、製造業には不可欠な「生産効率向上」 と、「省力化」を担う「自動機部門」の事業拡充に注力したいと考 えております。 それに先立ち2019年冬に自動機組立専用工場を増築し、これ までの課題でありました、大型自動機の受託開発、及び自動機の継 続的安定的受注の確保が可能となりました。 自動機製作事業が確立強化されたことで、更なる地域経済の発展 と活性化に向け、優秀な人材の新規雇用が求められます。 |