「ハローワーク求人情報」では、求職者の方々に、どこでも、簡単に、よりスピーディに、お探しの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
このページの情報は、飯田橋公共職業安定所(ハローワーク飯田橋)の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。※飯田橋公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。
医療法人財団百葉の会の、その他の求人がある場合は、このページの一番下から見ることができます。
応募する会社が今どのような採用活動をしているかということを含め、応募する企業様の情報は応募前にきっちり収集し、応募に臨んでください。
仕事探しをする上での、相談や困ったことがあればメールにて相談承りますので、お気軽にご登録下さい。
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 請負 |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 施設内にあるカフェスペースにて、調理や接客、献立作成や 栄養講話の企画運営に関わるお仕事についてお任せいたします。 ・調理、接客、仕込み、片付け、清掃、発注 週替わりランチやスイーツの提供をしています。 ・ランチ、デザートのメニュー考案、試作 スタッフ全員で順番に担当しますので、負担も少ない環境です。 ・栄養講座、料理教室などイベントの企画運営 ・カフェスペースの管理や事務作業、電話・受付対応 厨房内外の備品管理などの喫茶の運営面のお仕事もあります。 ※変更範囲:変更なし |
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
飲食店における調理経験
(※但し、サービス形態・年数は不問) |
必要なPCスキル | ・オフィスソフトの簡単な操作 ・ローマ字入力が出来る (※出来れば尚可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒000-0000
東京都港区浜松町1-6-7 港区立神明いきいきプラザ 東京都港区芝4-1-17 港区立三田いきいきプラザ 東京都港区虎ノ門1-21-10 港区立虎ノ門いきいきプラザ 上記いずれかの勤務となります。
|
最寄り駅 | 浜松町駅徒歩4分/田町駅徒歩8分/虎ノ門駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
212,000円〜262,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.2日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 113日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:12日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
・
|
復職制度 | なし |
会社の特長 | 理念は「自らが受けたいと思う医療と福祉の創造」です。あなたの アイデア・行動力がお客様の笑顔の源になります。「こんなことを やってみたい」が実現できる職場です。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒105-0013
東京都港区浜松町1-6-7 港区立神明いきいきプラザ |
最寄り駅 | JR山手線・京浜東北線 浜松町駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 適性検査あり、不明な点があればお気軽にご連絡ください。 |
担当者 |
|
特記事項 | ・港区より指定管理を受けております。 指定管理とは、指定管理者制度(公共施設の管理運営を株式会社 等に代行させる)による仕事です。 ・給与は、経験・資格を考慮します。 ・成果配分賞与(※業績による)(※過去13年連続支給実績有) ・確定拠出年金制度有 ・有給休暇は1時間単位で使用可 ・特別休暇3日(リフレッシュ休暇2日、ハッピー休暇1日) ・オンライン健康相談(※法人運営のクリニック) 定期健康診断、インフルエンザ予防接種 あり ・リゾートホテル会員権使用可 ・質問等なければ、事前連絡なくてもハローワークの紹介状を受け た上で、応募書類をお送りください。 ・書類選考通過者には追って面接日程をご連絡いたします。 *オンライン自主応募可 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ただしオンライン自主応募の場合は不要。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:湖山 泰成 |
会社所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目4-12 銀座メディカルビル7階 |
地図 | |
従業員数 |
|
事業内容 | 医療・介護福祉 |
事業所からのメッセージ | 『医療法人財団百葉の会について』 全国に展開する「湖山医療福祉グループ」の一員です。 グループ連結での職員数は約13000名。 毎年日本各地で大規模な新事業を展開し続けているグループです。 法人単体での職員数は約1500名。 東京都、静岡県で全26事業所を運営しています。 銀座の歌舞伎座タワー内にあるクリニックや富士山を望む病院、 アクティブシニア層をターゲットにした介護予防事業など 地域ニーズに合わせた様々な医療×介護の事業を展開しています。 『芝地区いきいきプラザ』をご紹介いたします。 港区内にて、神明(浜松町)・三田・虎ノ門の3拠点を展開。 地域にお住まいの元気な高齢者へ向けて、いつまでも健康で元気に 暮らしていただくため、イベントや多種多様な教室事業の開催、 介護予防事業などに取り組んでいる施設です。 また、トレーニングルームやカフェスペース、ダンススタジオ 音楽スタジオ、調理室、体育館などの設備もあるので、 高齢者だけでなく幅広い年齢の方にもご利用頂いている施設です。 |
事業所番号 | 1302-405462-0 |
法人番号 | 1080105002759 |
ホームページ | https://momohanokai.jp/ |