「ハローワーク求人情報」では、求職者の方々に、どこでも、簡単に、よりスピーディに、お探しの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
このページの情報は、新宿公共職業安定所(ハローワーク新宿)の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。※新宿公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。
田中金属 株式会社の、その他の求人がある場合は、このページの一番下から見ることができます。
応募する会社が今どのような採用活動をしているかということを含め、応募する企業様の情報は応募前にきっちり収集し、応募に臨んでください。
仕事探しをする上での、相談や困ったことがあればメールにて相談承りますので、お気軽にご登録下さい。
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | アルミ建材メーカー・商社として100年をむかえる当社で 管理部または営業部での経理事務を担当していただきます。 管理部:総務と経理を担っている部門で、各部門から上がってく る経費支払、買掛金支払からはじめ、徐々に月次決算や 年次決算資料の作成補助などにも加わります。 営業部:売掛金の請求書発行と入金管理から、営業部のとりまと め役まで幅広く行って頂きます。 *キャリア育成のためのジョブローテーションあり *当社は、未経験の方を丁寧に育てています。先輩社員のOJT指 導で、じっくり取り組める環境です。業界・職種未経験の方も長期 的に勤務し、幅広いキャリアを積める事が当社の強みです。 「変更範囲:会社が指定する業務」 |
試用期間 | あり(3ケ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
能開校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
日商簿記3級
必須 日商簿記2級 あれば尚可 ※職業訓練や自己研鑽により取得した資格を生かしたい方歓迎 |
必要なPCスキル | 当社独自の販売ソフトを使用。 ある程度の早さで文字入力ができれば問題ありません。 |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒165-0034
東京都中野区大和町3-32-1 |
最寄り駅 | JR中央・総武線 高円寺駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) └事務所フロアは禁煙、屋上庭園に喫煙できる区画を設置。 |
賃金 |
203,000円〜235,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.5日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 118日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数2年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
原則同条件、ブランクの期間によって応相談。
|
会社の特長 | 創業90年、中野を拠点に自社製品を全国に展開している安定企業 です。更なる飛躍のため、活性化させてくれる人材を募集します。 ☆「ボックスレール」は当社の登録商標です。 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒165-0034
東京都中野区大和町3-32-1 |
最寄り駅 | JR中央・総武線 高円寺駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *応募希望の方はハローワークから事前連絡の上、応募書類を事業 所所在地宛に郵送またはEメールで送信して下さい。 *既卒者応募可 【事業所から応募される方へのメッセージ】 当社は1924年創業、「信頼関係」を大切に100年を迎える ことができました。 商社とメーカー両方の機能を持つことで景気の変動に柔軟に対応 し、お客様との信頼関係を基盤に安定的な経営を行っています。 だからこそ、当社はどこよりも「信頼関係」を大切にし、お客様 も社員も大切に、人の温かみを感じられる職場作りを意識していま す。 建築会計の関連会社も有しており、経理事務として長く働くこと で建設業経理事務士の資格取得をされる方もいて、様々なスキルを 身につけることができます。 研修制度を用意し、業界・職種未経験の方も長く働いてもらいた いと願っていますので、是非ご応募ください。 #23区 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:田中 清嗣 |
会社所在地 | 〒165-0034 東京都中野区大和町3-32-1 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和22年 |
資本金 | 9,000万円 |
事業内容 | ◆高層ビル用金属製建材の開発・設計・製造、施工、販売 ◆金属製建材製品の総合商社(ホームセンター・建材商社へ卸等) ※取扱商品:アルミ製カーテンボックス・スパンドレル 他 |
事業所からのメッセージ | 1924年創業、「信頼関係」を大切に100年を迎えることがで きました。 未経験入社の若手には、先輩社員が丁寧にOJT指導。 3ヶ月以上かけてじっくり育てる風土です。 「建築資材」の総合商社である田中金属。金属製のフェンスや 宅配ボックス、ガレージ、手すりと幅広い製品を扱っています。 商社とメーカー両方の機能を持つことで景気の変動に柔軟に 対応し、お客様との信頼関係を基盤に、安定的な経営を続けて きました。 究極的には、商品よりも「人」で選んで頂くことが多い業界。 だからこそ、当社はどこよりも「信頼関係」を大切にし、 お客様も社員も大切に、人の温かみを感じられる職場です。 建築会計の関連会社もあり、経理事務として長く働くことで、 建設業経理事務士の資格取得をされる方もいます。様々な スキルを身につけることができます。 |
事業所番号 | 1308-200991-6 |
法人番号 | 3011201003250 |
ホームページ | https://www.tanakametal.co.jp/ |