「ハローワーク求人情報」では、求職者の方々に、どこでも、簡単に、よりスピーディに、お探しの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
このページの情報は、新宿公共職業安定所(ハローワーク新宿)の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。※新宿公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。
オボクリニックの、その他の求人がある場合は、このページの一番下から見ることができます。
応募する会社が今どのような採用活動をしているかということを含め、応募する企業様の情報は応募前にきっちり収集し、応募に臨んでください。
仕事探しをする上での、相談や困ったことがあればメールにて相談承りますので、お気軽にご登録下さい。
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ・クリニックでの精神科デイケアにおいての心理ワークの講師やカ ウンセリング ・リワークプログラムの運営 ・就労移行支援のサポート ・公認心理師・精神保健福祉士等、精神科デイケアや就労移行支援 施設等での経験者優遇 ・当クリニックの根本療法を研修していただき習得していただくこ とが条件 最初の三ヶ月は根本療法の習得及びスタッフの補助を行いながら研 修をして頂き適正を判断します。 変更の範囲:変更なし |
試用期間 | あり(1~3ヶ月の試用期間)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | なし |
学歴 |
大学以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
公認心理師、精神保健福祉士、精神科デイケアや就労移行支援施設
での経験者優遇 教師、保育士など教育に関わる職の経験あれば尚可 |
必要な免許・資格 |
公認心理師
必須 臨床心理士 必須 その他の医療・保健衛生関係資格 必須 精神保険福祉士、看護師、教師、保育士 いずれかの資格を所持で可 |
必要なPCスキル | エクセルやワードなどを含めた簡単なPC入力(定型フォームへの 入力) |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒169-0075
東京都新宿区高田馬場2-16-6宇田川ビル5階 |
最寄り駅 | 西武新宿・山手・東西線 高田馬場駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) └院内禁煙 |
賃金 |
2,000円〜2,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額15,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週2日〜週5日労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:3日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
会社の特長 | 診療を基本にカウンセラーによるカウンセリングシステムも併用し また院内には復職の為のリワークリライフアカデミーも設置され総 合的医療を目指しています。また健康セミナーも実施しています |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒169-0075
東京都新宿区高田馬場2-16-6宇田川ビル5階 |
最寄り駅 | 西武新宿・山手・東西線 高田馬場駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *勤務条件に応じ法定通り有給休暇及び各種保険適用。 *事前にハローワークより電話連絡の上ご応募下さい。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 医院長:於保 哲外 |
会社所在地 | 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-16-6宇田川ビル5階 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成8年 |
資本金 | 2,500万円 |
事業内容 | 診療所(精神・神経・内科) |
事業所からのメッセージ | 全国から患者さんが来院する精神科です。 対症療法に留まらない人間を観る医学に基づく根本療法を行ってい ます。 その根本療法の一環としてリワークプログラムで共に働いてくださ る方を望んでいます。 |
事業所番号 | 1308-430133-1 |