「ハローワーク求人情報」では、求職者の方々に、どこでも、簡単に、よりスピーディに、お探しの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
このページの情報は、池田公共職業安定所(ハローワーク池田)の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。※池田公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。
有限会社 自動車補機の、その他の求人がある場合は、このページの一番下から見ることができます。
応募する会社が今どのような採用活動をしているかということを含め、応募する企業様の情報は応募前にきっちり収集し、応募に臨んでください。
仕事探しをする上での、相談や困ったことがあればメールにて相談承りますので、お気軽にご登録下さい。
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 新規事業所設立 |
仕事の内容 | 「SDGsに関連する仕事をやってみたい」「モノ作りが好き」 「組み立てをやってみたい」「工具を扱ってみたい」 「車・バイク・旧車好き」「リペア・リビルトに興味が ある」「整備・鈑金・塗装経験者」「未経験」大歓迎です! 常に進化する技術者として活躍しませんか? 主な業務の流れとしてトラックや自動車部品の 分解→洗浄→塗装→組立→試験の製造業務に携わって頂きます。 まずは先輩のアシスタントとしての作業をお任せします。 20代女性活躍中!男女問わず歓迎です。 髪型・髪色・髭自由です。 変更範囲:会社の定める業務 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | パソコンが苦手でも、簡単な入力のみです。わからない場合は、先 輩からお教えします。パーツリストの検索等。 |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒561-0841
大阪府豊中市名神口1-11-2 阪急庄内駅より、通勤自転車貸与可。庄内駐輪場代補填検討します
。 |
最寄り駅 | 阪急宝塚線 庄内駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
210,000円〜270,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 22.0日 |
休憩時間 | 120分 |
年間休日 | 100日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数10年以上) |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
会社の特長 | SDGs・サーキュラーエコノミーに関連する部品再生の仕事です 。社会的にも貢献できる会社です。現在新社屋を建設中、新事務所 ・倉庫にて事業拡大にも積極的な姿勢をもっています。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒561-0841
大阪府豊中市名神口1-11-2 |
最寄り駅 | 阪急宝塚線 庄内駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *自動車整備士資格所持、その他資格保有の方優遇! *溶接、鈑金、塗装経験者、その他資格保有の方優遇! *工場内冷暖房完備*作業着、作業靴支給 :*:事業拡大!新社屋建設中:*: 新社屋増築中につき、新スタッフ募集中です。 新事務所・物流倉庫立ち上げが今年中に予定されています。 整備士さんでは、直せない製品も多く、専門的な知識・技術・ 経験が積めます。車の知識だけでなく、板金・塗装・研磨・工具 の活用が身につきます。 少しずつでいいんです。いきなり出来る方なんていません。 循環経済事業の一員として、一緒に働いてみませんか? ※退職金制度ではありませんが、勤続年数に応じて会社で積み立て を行っております。 ※ご応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (オンライン自主応募を除く) |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:土谷 雄二 |
会社所在地 | 〒561-0841 大阪府豊中市名神口1-11-2 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和43年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | トラックや自動車部品の再生修理、リビルト製品の製造、販売。 |
事業所からのメッセージ | :*:事業拡大!新社屋建設中:*: 新社屋増築中につき、新スタッフ募集中です。 新事務所・物流倉庫立ち上げが今年中に予定されています。 仕事内容としては、自動車部品の再生事業であり物流の要である トラックの部品供給の役割があります。 SDGsにも関連するサーキュラーエコノミーの視点からも 世界的にも社会的にも重要な事業と位置付けられています。 整備士さんでは、直せない製品も多く、専門的な知識・技術・ 経験が積めます。車の知識だけでなく、板金・塗装・研磨・工具 の活用が身につきます。 少しずつでいいんです。いきなり出来る方なんていません。 循環経済事業の一員として、一緒に働いてみませんか? ※退職金制度ではありませんが、勤続年数に応じて会社で積み立て を行っております。 |
事業所番号 | 2710-613728-0 |
法人番号 | 5120902021812 |
ホームページ | http://jidousha-hoki.jp/ |