「ハローワーク求人情報」では、求職者の方々に、どこでも、簡単に、よりスピーディに、お探しの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
このページの情報は、広島公共職業安定所(ハローワーク広島)の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※広島公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。
株式会社 脇地運送 本社営業所の、その他の求人がある場合は、このページの一番下から見ることができます。
応募する会社が今どのような採用活動をしているかということを含め、応募する企業様の情報は応募前にきっちり収集し、応募に臨んでください。
仕事探しをする上での、相談や困ったことがあればメールにて相談承りますので、お気軽にご登録下さい。
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 新規事業所設立 |
仕事の内容 | 扱う商品は小さいケース商品で電動工具やドリルの刃など。 手積み、手降ろしになります。 配送エリアは基本岡山市内です。 午前:スポット便や倉庫内作業あり。 午後:配送~引取 使用車種は軽車両(軽バン)です。 希望があれば2トンドライバーへのステップアップも可能です。 免許取得費補助制度などもあり。 *変更範囲:変更なし |
試用期間 | あり(3ヶ月間)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
普通免許
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒701-0221
岡山県岡山市南区藤田566-146 株式会社 脇地運送 岡山営業所 |
最寄り駅 | 妹尾駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) └屋外の喫煙場所で分煙を行っている。 |
賃金 |
175,000円〜195,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額12,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
6時00分〜18時00分の時間の間の8時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.5日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 119日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 半期に1回 グループ毎での懇親会を開催 プチ社食サービス(おかん便) 置き菓子制度 優良(ドライバー・作業)表彰 年間MVP表彰 永年勤続表彰 定期健康診断でのオプション検査(ガン検査) 資格費用補助制度 |
会社の特長 | 広島県内の共同配送が主力。取引先は大手住宅関係のメーカーが多 く仕事量は安定しています。約1000坪の倉庫を所有しており仕 分け作業などの業務を行っています。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒701-0221
岡山県岡山市南区藤田566-146 |
最寄り駅 | 妹尾駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:金子 武司 |
会社所在地 | 〒733-0832 広島県広島市西区草津港2-4-2 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和21年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 一般貨物運送事業、倉庫業 2017年西風新都物流センター開設 2022年倉敷営業所開設 |
事業所からのメッセージ | 1日体験制度(日当あり)があるので、自分の目で事前に 確認する事が出来るので安心です。 しっかり教育しますので、未経験でも安心してください。 商品事故などあっても原則個人へのペナルティーはありません。 安心して働いてください。 賞与は年2回(6月、12月)に支給です。 昇給は毎年4月に行います。、 新入社員でも気兼ねなく有給が取得出来る環境です。 退職金制度もあり(入社後3年経過後から) 優良ドライバー表彰、MVP表彰などもあります。 社会保険、労災・雇用保険、厚生年金 加入あり 女性も活躍しています。 |
支店・営業所・工場等 |
4箇所
|
事業所番号 | 3401-002741-0 |
法人番号 | 4240001012438 |
ホームページ | http://www.wakiji.com/ |