「ハローワーク求人情報」では、求職者の方々に、どこでも、簡単に、よりスピーディに、お探しの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
このページの情報は、山口公共職業安定所(ハローワーク山口)の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。※山口公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。
フォレスト・エイド株式会社の、その他の求人がある場合は、このページの一番下から見ることができます。
応募する会社が今どのような採用活動をしているかということを含め、応募する企業様の情報は応募前にきっちり収集し、応募に臨んでください。
仕事探しをする上での、相談や困ったことがあればメールにて相談承りますので、お気軽にご登録下さい。
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ★研修期間から基本給と手当で総額20万円/月くらいです★ ★定時より早く帰れることもあり、1日分の給与出ます★ ・立木伐採、草刈り ・インフラ(配電線・送電線・通信線)保守の伐採 ・公共施設や一般住宅等の樹木伐採や草刈り ・高所作業車や樹木に上っての特殊伐採(希望者のみ) ・現場は山口県内各地です。 ・高所作業は、仕事に慣れてから可能であれば行っていただきます 現従業員でも、高所作業を行わないものもいます。 *業務内容の変更範囲:会社の定める範囲、詳細は面接にて説明 ※応募の際は、ハローワークの紹介状が必要となります。 |
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒753-0303
山口県山口市仁保下郷200番地1 |
最寄り駅 | JR山口線 仁保駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
176,000円〜264,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 一定額
日額500円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.2日 |
休憩時間 | 90分 |
年間休日 | 110日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・ジュース・アイスクリームを自由に食べれます。 ・社用車を私用で使うことが可能です。 ・従業員一同で焼肉をすることもあります。 ・業績のよいときは社員旅行もあります。 (上記は全て自己判断で強要することはありません) ・毎年7月に健康診断を行っています。 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「不可」
|
就業規則 |
|
両立支援 | 育児や介護、病気等による事情で就業調整を考慮することも可能な のでお伝えください。 |
会社の特長 | 山口県内を中心に立木伐採、草刈り作業をしています。初心者の方 でも熟年作業員が指導するので安心して作業できます。自然の中で 作業できますが体力が必要です。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒000-0000
ハローワークからの紹介時に面接場所を指定します。 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *チェンソー・刈払機をご自分のものを使っていただくと、1,0 00円/ 日ほど給与に上乗せいたします。 *参考月収(チェーンソーをお持ちの方の場合) 日給+通勤手当+チェーンソー使用手当×月平均22日 (8,000+500+1,000)×22=213,750円 *作業場所が日によって変わる可能性があります。 *現場への集合に関しては相談にて決定します。(自宅から直行、 または、事務所に集合など) *面接時、詳しい内容に関してお伝えしますので気軽にご質問くだ さい。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:柿並 史昭 |
会社所在地 | 〒753-0303 山口県山口市仁保下郷200番地1 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成14年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 電線下の立木伐採、支障木伐採、木登りしての伐採、鉄塔敷地内の 除草、森林整備、土木一般 椎茸の栽培・販売、薪の生産・販売 |
事業所からのメッセージ | 高所作業は、仕事に慣れてから可能であれば行っていただきます。 現従業員でも、高所作業を行わないものもいます。 作業現場によっては、切りの良いところで作業を終了して帰ること もあり、1日分の日当はきちんと支払います。 チェンソーや刈払機をお持ちでない場合は貸与しますが、自分の物 を使えば、借り上げ代を給与に上乗せします。 チェンソー等の資格取得の助成をします。(講習料、受験料等) |
主要取引先 |
|
事業所番号 | 3501-615386-2 |
法人番号 | 2250001017215 |
ホームページ | https://forestaidjapan.wixsite.com/forest-aid-japan |