「ハローワーク求人情報」では、求職者の方々に、どこでも、簡単に、よりスピーディに、お探しの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
このページの情報は、松山公共職業安定所(ハローワーク松山)の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。※松山公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。
愛媛医療生活協同組合の、その他の求人がある場合は、このページの一番下から見ることができます。
応募する会社が今どのような採用活動をしているかということを含め、応募する企業様の情報は応募前にきっちり収集し、応募に臨んでください。
仕事探しをする上での、相談や困ったことがあればメールにて相談承りますので、お気軽にご登録下さい。
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 愛媛生協病院の入院患者様のお世話を行います。 <具体的な業務内容> 入浴介助、食事介助、排泄介助、療養環境・転倒防止の整備 変更の範囲:なし |
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:13人
|
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
介護職員初任者研修修了者
あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 ホームヘルパー2級 あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒791-1102
愛媛県松山市来住町1091番地1 |
最寄り駅 | 伊予鉄道・横河原線 久米駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
1,030円〜1,070円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
日額1,200円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
13時45分〜22時00分の時間の間の6時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週5日〜週6日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | あり |
職務給制度 | あり
「給与規定」に基づた給与表により基本給が決定されます。
|
復職制度 | なし |
会社の特長 | 医療生協の病院・診療所・ケアセンターです。「患者の立場に立ち 、いつでも、どこでも、安心して医療・介護サービスが受けられる 」ことを目指して医療と介護の切れ目のない運営をしています。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒791-1102
愛媛県松山市来住町1091-1 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *マイカー通勤可。駐車場代は3000円/月です。 *勤務時間はご相談ください。 *55歳以上昇給なし。 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定どおり付与 *雇用条件により加入保険変更あり *事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状 を森実宛に送付してください。 後日、面接日等をご連絡します。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:今村 高暢 |
会社所在地 | 〒791-1102 愛媛県松山市来住町1091番地1 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和27年 |
事業内容 | 医療事業:入院、外来、健康診断、予防接種、訪問診療 介護事業:療養病床、デイケア、デイサービス、訪問看護・リハビ リ、訪問介護、居宅介護支援 |
事業所番号 | 3801-007240-0 |
法人番号 | 7500005001242 |
ホームページ | http://www.ehime-med.or.jp/ |
事業所に関する特記事項 | 定年60歳(医師は65歳)。但し、看護師と介護福 祉士、介護支援専門員は定年60歳と定年65歳を選 択可(法人が定める労働条件を選択する場合)。 |