事業所名非公開の求人情報(ID:40010-85096741)

看護師・准看護師(訪問看護)(正)

▼ 本求人の留意点 ▲ 本求人の留意点

「ハローワーク求人情報」では、求職者の方々に、どこでも、簡単に、よりスピーディに、お探しの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。

このページの情報は、福岡中央公共職業安定所(ハローワーク福岡中央)の情報となっております。

また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※福岡中央公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。

【事業所名非公開】の、その他の求人がある場合は、このページの一番下から見ることができます。

応募する会社が今どのような採用活動をしているかということを含め、応募する企業様の情報は応募前にきっちり収集し、応募に臨んでください。

仕事探しをする上での、相談や困ったことがあればメールにて相談承りますので、お気軽にご登録下さい。

事業所名非公開の理由
本求人(ID 40010-85096741)にご興味を持たれたら
  • 有効期限は2月28日です。お早めにご検討ください。
求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 欠員補充
仕事の内容 訪問看護サービスの提供および、日常生活における介護全般。
有料老人ホーム職員としてのサービス提供も行っていただきます。
就業場所には、3つの事業所があります。
1)エルモス・ナーシング美野島(住宅型有料老人ホーム)
2)エルモス訪問介護ステーション美野島(介護保険、障がい福祉
サービス)
3)エルモス訪問看護ステーション美野島(介護保険、医療保険)

上記3つの事業所を兼務し、主に同ホームの入居者へのサービス提
供になります。
「変更範囲:変更なし」
試用期間 あり(3ヵ月間)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
学歴
不問
必要な経験等
必須
「病院・クリニックでの看護経験」または「訪問看護ステーション
での勤務経験」
必要な免許・資格
看護師
必須

准看護師
必須

いずれかの資格を所持で可
必要なPCスキル パソコン入力の業務はほとんどありませんが、訪問記録については
、タブレットを使用します。
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜64歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢が65歳のため
勤務地
福岡県福岡市博多区
上記就業場所に3つの事業所あり。(仕事内容欄参照)
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 なし
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
└屋外に喫煙場所設置
給与、手当について
賃金 280,000円〜300,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
230,000円〜235,000円
定額的に支払われる手当
資格手当20,000円〜30,000円
職務手当30,000円〜35,000円
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
夜勤手当:1回7000円
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
なし
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
35,247円〜260,500円(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限あり)
月額50,000円
給与の締め日 固定(月末)
給与の支払日 固定(月末以外)
支払月
翌月
支払日
15日
労働時間について
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
8時30分〜17時30分
就業時間2
7時00分〜16時00分
就業時間3
11時00分〜20時00分
特記事項
令和6年12月23日時点では、早出も遅出も行っていませんが、
今後行う場合もあります。
夜勤は16時~翌10時(うち2時間休憩)の勤務です。
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
3時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
緊急のトラブル対応、突発的な人員の欠如補助
年6回限度、月80時間、年720時間
月平均労働日数 21.5日
休憩時間 60分
年間休日 107日
休日
休日
その他
週休二日制
毎週
その他の休日
シフト制(公休:毎月9日、2月は8日)
年末年始休暇(6日)、夏期特別休暇(3日)
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済 未加入
退職金制度 なし
定年制 あり(定年年齢一律65歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限70歳まで)
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 該当者なし
介護休業取得実績 該当者なし
看護休暇取得実績 該当者なし
外国人雇用実績 なし
UIJターン歓迎 UIJターン歓迎
労働組合 なし
職務給制度 あり
学歴・職種と等級により賃金を決定
復職制度 なし
選考について
選考方法 面接(予定2回)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
書類選考結果通知
面接選考結果通知
面接後3日以内
求職者への通知方法
郵送,電話
選考日時 随時
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送
応募書類の返戻 あり
担当者
求人に関する特記事項
特記事項 どんな職場をお探しですか?
私たちの職場は、開設から2年が経過した小さな事業所です。元々
ホテルだった建物を住宅型有料老人ホームに改装し、訪問介護と訪
問看護の事業所を併設しています。そのため、「この部分が、もっ
とこうだったらいいのになあ」などと思うこともありますが、「で
きないこと」を考えるより、「どうやったらできるか」を考え、職
員みんなで知恵を出し合い、協力しながら業務に励んでいます。
ご入居者様とご家族様に「ここに入居して良かった」と思っていた
だけるような、「自分の親をここに住ませたい」と思えるようなホ
ームづくり、サービス提供に努めています。
また、職員にも「ここで働けて良かった」と思ってもらえるように
、勤務日や休日の調整、急な勤務変更等、できる限り職員の希望に
添えるように取り組んでいます。小規模事業所だからこそできる細
やかな対応を行い、長く勤めていただきたいと思っています。有給
休暇の消化率は開設以来100%です。日頃、現場で頑張っている
職員の皆さんに、しっかり働いた後は、しっかり休んで体力と気力
を充実していただきたいと思っています。
面接は管理者がお会いする一次面接と弊社代表がお会いする二次面
接の2回です。あなたの想いを私たちの職場で一緒に実現できない
か、まずお会いしてみませんか?
会社情報
従業員数
企業全体
28人
就業場所
14人(うち女性:13人、パート:4人)
事業内容 TVCMでおなじみのイエステーション加盟店(全国130店舗)
不動産仲介・賃貸管理を中心に、住宅型有料老人ホームの運営等、
地域社会に貢献できる事業を行っています。
事業所からのメッセージ 2022年10月1日に開設した住宅型有料老人ホーム(定員18
人)に併設した訪問看護ステーションです。ご利用者様は「医療ニ
ーズの高い方」や「障がい福祉サービスの利用対象の方」がほとん
どです。住宅型有料老人ホームと訪問看護、訪問介護の3事業所兼
務の仕事で大変と思われるかもしれませんが、「看護師の目」でご
利用者様を見ていただくことで、小さな変化を見逃すことなく、重
症化する前に医療機関との連携も速やかに取れています。
訪問看護ステーションは、20代から50代までの職員が活躍して
います。
『口腔ケア』に力を入れており、誤嚥性肺炎を予防することで、健
やかにお過ごしいただける一助になるよう取り組んでいます。
また、「親の介護を経験した。」、「親の介護を経験している。」
という職員も多く在籍しており、その経験と思いを職員で共有しな
がら、『自分の親を入居させたい』と思えるホームづくりを目指し
て、ご利用者様とご家族様に寄り添えるよう努めています。
訪問介護と障がい福祉サービスのサービス提供も行っていただきま
すので、処遇改善手当の支給も受けることができます。
この事業所で働いて良かったと思っていただけるよう、職員にも寄
り添った事業運営を行っていますので、ぜひあなたのお力を貸して
ください。
本案件(ID40010-85096741)への応募方法